佐藤  暢智さん

時代に選ばれる技術で
社会に貢献。
寸分の狂いもなく
高精度の部品をつくりあげる。
株式会社 飯塚製作所(酒田市)

県内有数の金属加工技術会社として確固たる地位を築いている、株式会社飯塚製作所。
受注は半導体関連部品から自動車部品まで多岐にわたります。県内でも数少ない「特級機械加工技能士」の資格を持つ佐藤暢智さんは、製造部の中心的な立場で、山形の「ものづくり」発展のために日々奮闘しています。

佐藤  暢智さん

プロフィール
佐藤 暢智 さん
昭和43年生まれ
山形県酒田市出身
山形県立酒田工業高等学校機械科卒業
1986年 地元の金型部品加工会社に入社
1998年 株式会社 飯塚製作所に入社

入社の動機、きっかけは?

高校卒業後に勤めた職場でも部品加工の仕事をしていたので、転職を考えた時にこれまでの経験を活かせる会社に勤めたいと思い、この会社に入りました。その頃、当社では現在のように様々な商品の受注は行っていませんでした。でも、「一緒に頑張って会社を大きくしていきましょう」という当時の社長の熱意に共感し、これまで培ってきたスキルを会社に還元していきたいと思ったことを今でも覚えています。

具体的な仕事内容を教えてください。

当社では金属加工技術にこだわり、半導体関連部品、真空装置用部品、計測器用部品、自動車部品などの精密加工部品を製造しています。その中で、私は「立形マシニングセンタ(切削加工機械)」「ワイヤ放電加工機(放電加工機械※放電の熱で素材を切断する機械)」という装置を使って、お客様からいただいた図面の通りに部品を加工する仕事をしています。

株式会社 飯塚製作所
ワイヤ放電加工機でプログラミングする佐藤さん
株式会社 飯塚製作所
四角い金属板を切削して丸型にくり抜く作業

例えばどのような部品を手がけていらっしゃるのでしょうか。

一つの例ですが、工業用ロボットを想像してみてください。ロボットを動かすには、本体を構成する部品に高い精度が求められます。当社では、それらロボットの台座や手首などに用いられる部品を作っています。また、各工場の自動化ラインに使われる生産設備の部品やプラネタリウムのレンズをのせる鏡筒なども手がけており、いずれも精度を要求される精密部品ばかりです。

仕事をする上で大事にしていることは?

当社のポリシーは傷や打痕のない外観のクオリティを重視し、複雑な形状でも図面通りにお客様にお渡しすること。お客さまに満足していただく高品質な製品を完成させるためにはどうしたらいいのかを、いつも意識しながら仕事をしています。

この仕事の難しい部分、やりがいを感じる部分は?

私たちが手掛ける部品は様々な業界から依頼されるため、材質や形状、目的が一つ一つ異なります。ですから、技術面において「どのやり方が正解か」という答えはありません。日々、挑戦ですね。作業は正面図、側面図、上面図を見て、形状をイメージするところから始まります。頭の中で図面を立体的にスケッチし、どう加工していけばいいのかを描けないと、時間がかかってしまいます。図面の通り、いかに正確かつ迅速に作りあげるかが重要なんです。単に機械を扱えばいいわけではなく、品質向上のためには技術力が必要ですし、常に最善の作業工程を考えながら進めないといけない点が難しいところであり、やりがいにもつながっています。

株式会社 飯塚製作所
正確に厚さを測定します

「特級機械加工技能士」の資格を取得して

当社では資格の取得を積極的に応援してくれています。「1級・2級機械加工」の検定では、旋盤やフライス盤などの各種工作機械や切削工具を使って加工する技術について出題されますが、「特級機械加工」の検定は作業の安全や衛生面を含めた機械加工全般について評価されます。機械加工という括りの中で、日頃、自分が関わっているのはごく一部です。
私は平成29年に「特級機械加工技能士」の資格を取得したことで広く知識を得ることにつながり、現在の仕事に活かすことができています。また、あらためて学び直したことで、後輩たちに説明する場合も伝えやすくなりました。何より、自分自身、仕事に対する意識が変わったように思いますね。

株式会社 飯塚製作所
後輩たちに技術を伝授
株式会社 飯塚製作所
社内にはたくさんの技能士の合格証書が。一人ひとりのスキルが会社を支えます

今後の目標は?

時代の変化とともに進化し、精度の高い機械や装置が登場してきます。そうした新しい機械の性能に合わせたそれぞれのやり方を見つけながら、お客様に満足していただける部品を作っていきたいです。

若者へのメッセージをお願いします。

半導体のメモリーやICを作るための製造装置は、そのほとんどが日本製です。そして、高い技術でこうした高精度の装置の製造を支えているのは、当社のような中小企業です。部品は単体ではおもてに出ませんが、部品があってこそ大きな装置を作ることができ、その大事な部分を任せられていることに、技術者として誇りを持っています。「縁の下の力持ち」のような仕事に興味を持ってもらえたら嬉しいです。

株式会社 飯塚製作所
技術を駆使してつくる、飯塚製作所オリジナルの部品の数々

(2019/8/20取材)


株式会社 飯塚製作所

「時代に選ばれる技術を極め、社員に真の豊かさを提供し、社会の発展に貢献し続ける!」を理念に、半導体に関する部品をはじめ、様々な部品を提供。さらには、協力機関との連携による新技術の開発にも力を注ぎ、医療関係部品の分野にも挑戦するなど、時代の変化に対応した取り組みを行っている。

株式会社 飯塚製作所
代表者:代表取締役 本間 修
設立:昭和51年6月
従業員数:30名
事業内容:部品製作(切削加工品製作他)、組立品製作(冶工具、小型省力化機械他)
所在地:山形県酒田市宮海字中砂畑27-21(酒田臨海工業団地内)
TEL:0234-33-5577
FAX:0234-33-5578
URL:http://www.iizuka-i.co.jp/

前のページは
次のページは
世界にはばたくメイドイン山形  山形を選んだUターン・Iターンの先輩たち  ヤマガタの未来を切り開く女性たち  山形の達人  プロフェッショナルへの道